上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

最低毎週更新を目指していたのに一週間あいてしまった。すみません。超忙しいのと、まあ、いろいろキツくてね…。
僕はここの所ずっとs総合病院の医局に寝泊まりしています。画像は例によって椅子で寝オチしている僕。助手くんに撮られました。油断しまくりですね。ここの医局をちらかしたのはほぼ全部僕です。s先生、k先生ごめんなさい。
もうすぐs地区封鎖から1ヶ月が経ちます。ここでの感染症と隣り合わせの毎日はあっさり日常になってしまいました。どんな過酷な状況も日常になるんだなと感じる今日この頃。封じ込めシステムはほぼ完成したので、医療関係者はマニュアルにそって毎日同じ作業を繰り返している状態です。住民の方々はあまり外に出られないので家の中でそれぞれ思い思いに過ごしています。単調な毎日です。ちょっと単調すぎるんだな…。せめて感染者が減るなり治療の成果が出たりするなら良いのだけれど。この日常は少しずつ精神を蝕むんじゃないだろうか、と心配しています。
これじゃ脱走者も増えるよね…。
僕の助手君は予備隔離中の住民の方に配給を届けるボランティアをしていますが、マンンションのドア越しに住民の方とポツポツしゃべったりしているとの事。閉じ込められている住民の方にはいい気晴らしになるでしょう。助手くんは今なんだか生き生きしていて、毎日がんばっています。
彼みたいに自主的に動いてくれている人たちがいるのがここの希望です。
災害ユートピア
であるのはわかっていますが、いいですよね。ユートピア。僕は好きです。
テーマ:絵・イラスト - ジャンル:日記
- 2012/06/07(木) 22:48:40|
- Final Phase
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0